カタログ請求・お問い合わせ
  • お問い合わせ一覧
  • 会社案内
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • ENGLISH

医療機器低周波・干渉波組合せ治療器 セダンテ ネオ

SD-5702
物理療法 (低周波治療器)
  • 基本情報
  • 仕様
低周波・干渉波組合せ治療器 セダンテ ネオ

商品ギャラリー

画像をクリックすると拡大して表示します。

商品説明

より効果的な治療と使いやすさを求めて、患者さまとユーザーをつなぐ「SEDANTE neo」が新しく登場しました。
治療波形と操作性という大きな2つの柱を見直し、「ハイスペック」と「コストパフォーマンス」を実現しました。
新しく搭載したCAモードには、治療周波数0.1pps〜0.9ppsの極低頻度と、搬送周波数はより柔らかい刺激を取り入れるために2,000Hz〜20,000Hzを採用しました。
治療周波数0.1pps〜2ppsの低頻度帯は、体の奥深くから揉み上げるような感覚を与えながら神経根刺激を行い、治療周波数15pps〜50ppsの高頻度帯は、リズミカルな叩きの刺激を与えながら筋刺激を行います。
CAモードによる70mAの高出力電流は、治療後も続く残存感が患者さまの満足感につながります。
SEDANTE neoは使いやすさを追求するために、ユーザーと患者さまが多く接する導子関連も改良を行いました。
新しい導子トレー・吸引カップ・ホースコードはさまざまな使用場面において使いやすさを実感できます。

詳細は、低周波・干渉波組合せ治療器 セダンテ ネオ ピックアップページを参照下さい。

バリエーション

SD-5702F セダンテ ネオ Fパック
SD-5702H セダンテ ネオ Hパック
SD-5702S セダンテ ネオ Sパック

仕様

電源電圧 AC100V 50/60Hz
消費電力 380VA
寸法(mm) 538W×510D×1,295H
質量 56kg
電気的安全保護形式 クラスI機器、BF型
認証番号 226AIBZX00048000
JMDNコード 70620000
クラス分類 管理医療機器 特定保守管理医療機器(修理区分6)
カタログ請求・お問い合わせ
  • 総合カタログ(電子ブック)
  • 全国ネットワーク 営業所案内
  • ユーザーレポート
  • デイケア開発支援
  • 中古医療機器在庫情報
国際規格ISO13485

株式会社日本メディックスは本社、柏工場にて品質システムの国際規格ISO13485を取得しています。